CLOSE

認定NPO法人カタリバ (認定特定非営利活動法人カタリバ)

〒164-0001 東京都中野区中野5丁目15番2号

お問い合わせ

※「KATARIBA」は 認定NPO法人カタリバの登録商標です(登録5293617)

Copyright © KATARIBA All Rights Reserved.

RECRUIT

正職員

ルールメイキング

生徒主体の「校則見直し」を全国に広める学校・地域パートナー伴走

小・中・高等学校において、生徒が中心となり校則やルールを見直していく「みんなのルールメイキング」を全国に広めていくために、新メンバーを募集しています!

今すぐエントリーする

この職種で働くスタッフ

  • 藤本 雅衣子

    1993年生まれ、愛知県豊田市出身。千葉大学を卒業し、レバレジーズキャリア株式会社でキャリアアドバイザー・法人営業として働く。大学生時代からの探究・キャリア教育の分野に携わりたいという思いから、2021年5月にカタリバへ転職。大型イベント「ルールメイキング・サミット」や、ルールメイキングに取り組む教員を支援する「ルールメイキング・パートナー制度」の立ち上げを担当し、2024年4月より「みんなのルールメイキング」事業責任者。

  • 古野 香織

    1995年生まれ、東京都練馬区出身。中央大学在学中の「18歳選挙権」実現を契機に、若者の投票率向上や政治参加を推進するための活動をスタート。 大学院で中高校生への主権者教育について研究・実践を行い、中高教員免許を取得後、新卒でカタリバに就職。非常勤講師として現場での教員経験ももつ。学校の伴走支援をおこなう「課題解決ユニット」リーダー。教員の学び合いコミュニティの運営や、地域パートナーの伴走支援、自治体連携事業などを担当する。

募集の背景

生まれつき茶色い頭髪を黒髪に染めることを強要されたとして、生徒が訴訟を起こした事件をきっかけに生まれた「ブラック校則」という言葉。近年、子どもにとって理不尽とも捉えられるルールを強いる校則への注目が集まっています。

そうした気運の高まりに先駆けて、カタリバは2019年に「みんなのルールメイキング」をスタートしました。

「ルールメイキング」では、生徒が主体となり、教員・保護者などの関係者との対話を重ねながら、既存の校則やルールの見直しに取り組みます。この事業では、「ルールメイキング」を推進する学校や教員、生徒の支援を行っており、2019〜2022年度の経済産業省「未来の教室」実証事業に採択され、2024年度は公益財団法人日本財団の助成を受けて運営しています。

2024年11月時点では計450校を超える小・中・高等学校がルールメイキングを実践。こども基本法の制定、生徒指導提要の改訂など社会の後押しもあり、校則見直し・ルールメイキングに取り組む学校が増えています。

みんなのルールメイキングでは、実践方法をまとめた教材開発や研修会の実施、教員向けの共助コミュニティ運営、全国各地域における交流機会の創出など、様々な取り組みを行ってきました。

ルールメイキングは、単に校則やルールを見直すことを目的とした取り組みではありません。そのプロセスで子どもたちが課題発見・合意形成・意思決定の力など、これからの不確実な時代を生き抜く力を身につけることにこそ、大きな意味があると考えています。

今回、より多くの学校にこの取り組みを広げ、根付かせていくために、様々なアクターと協働しながら、現場の課題を乗り越える「課題解決ユニット」で新たなメンバーを募集します。

仕事内容


みんなのルールメイキングでは、学校現場・地方自治体の伴走支援や教員共助コミュニティの運営、各地域の交流機会の創出などを担当する「課題解決ユニット」と、イベント企画やオウンドメディア運用を通じてルールメイキングの重要性や学校の課題を社会へ発信する「課題広報ユニット」の2つのチームで活動しています。

今回の採用では、課題解決ユニットに参画していただける方を求めています。主に、ルールメイキングに取り組む学校・教員、地域パートナーへの伴走支援を担当します。一部、自治体連携を担当する可能性もあります。

学校・教員への伴走支援

約450校の学校パートナーに対する下記業務を担当します。なお、新規開拓は「課題広報ユニット」が担当しているため業務に含みません。
ールールメイキング実践に関する個別相談・伴走支援
― オンライン相談会の企画・実施
― 教員同士がつながる学び合いコミュニティ施策の企画・立案・運営
ー 教員研修、教員向けワークショップの企画・運営
ー 児童生徒向けワークショップ・出張授業の企画・運営
ー ルールメイキングの教材開発・普及啓発
【参考リンク】教員の方への案内ページ

地域パートナーへの伴走支援

全国7つの地域パートナー(カタリバと連携する各地域の教育団体)に対して下記業務を担当します。
― 地域パートナーへの伴走支援
― 各地域での交流イベントの支援・運営
― 各地域において取り組みを拡大・定着させるための戦略策定・実行
【参考リンク】地域パートナーのイベントレポート

自治体連携

入職後、一定期間を経過後に、経験・スキルに応じて担当する可能性があります。
ー 各自治体の文脈に応じた企画・提案
ー 自治体担当者との打ち合わせ・伴走支援
ー 連携自治体における学校の児童生徒向け・教員向け研修会の企画・運営
ー 自治体における取り組みの効果測定・分析・提案
【参考リンク】自治体連携レポート

仕事のやりがい

みんなのルールメイキングは、子どもにとって身近な校則というテーマを通じて、生徒が身の回りの課題に気づき、当事者意識を持って行動する力や、社会参画意識を高めていくことを目指し実践してきました。

近年の法制度の変化により、こうした取り組みは一層重要性を増しています。2022年12月「改訂版生徒指導提要」の公刊、2023年4月「こども基本法」の制定により、子どもが意見を表明し参加できること、子どもの意見が尊重されることが明記されました。さらに、2023年12月に閣議決定された「子ども大綱」でも、子どもの意見を聴きながら校則見直しを進めることが強調されました。

このような社会的背景を追い風に、生徒が中心となって校則を見直す「ルールメイキング」は、生徒、教員、保護者など様々な立場の人との対話を通じて、今まさに機運醸成のための働きかけを行っています。

カタリバでは「すべての子どもたちにルールメイキングの経験を届ける」ことを目指して事業を広げてきましたが、現在もなお一部の学校や地域においては、取り組みへの理解が広がりにくく、学校特有の難しさも存在します。だからこそ、カタリバでは学校や教育委員会への伴走支援や、教員や生徒同士が学びあい、エンパワメントしあえる実践者コミュニティの創出、そして各地域で実践者をサポートする「地域パートナー」との連携に力を入れています。

まだ実践の前例が少ない領域だからこそ、学校現場や地域と連携しながら新たな実践モデルをつくり、学校教育のシステムチェンジに挑戦できることが、この仕事のやりがいです。

スタッフの1日

メインは在宅勤務ですが、チームビルディングのために、週2~3回程度、チーム全員でオフィスに出社する日を設けています。オンライン中心に、社内外の様々な関係者とコミュニケーションを取りながら、業務を進めています。担当業務によっては、頻繁にではありませんが、全国出張が発生する場合もあります。

●ある日のスタッフの1日
10:00 勤務開始、タスク確認、メール対応
11:00 社内打ち合わせ
12:30 ランチ
13:30 講演会資料作成
14:30 地域パートナーとイベントの企画打ち合わせ
15:30 連携する自治体担当者との打ち合わせ
16:00 教員交流会の企画書作成
17:00 ルールメイキング実践校の相談対応
18:00 事業の進捗管理
19:00 退勤

求める人物像

  • 「主権者教育」「子どもの権利」「生徒が参画する学校」などのキーワードに関心があり、これからの時代に求められる教育・学校づくりを推進したい方
  • これからの社会を創っていく子どもたちに対して、大きな仕組みを変えていくことで寄与したい方
  • 様々なステークホルダーとの協働を通した「社会的インパクト」の質向上と拡大を追求したい方
  • 主体的に、フットワーク軽く取り組むことができる方

求めるスキル・経験

  • 企画提案型の法人営業、またはコンサルティング経験
  • 詳しくは、募集要項内を参照
今すぐエントリーする

募集要項

  • 雇用形態

    正職員
    業務委託・非常勤職員などのご希望があれば応相談

  • 募集職種

    学校・地域パートナー伴走

  • 配属部署

    ルールメイキング

  • 配属部署の体制

    事業責任者のもと、フルタイム職員5名、業務委託パートナー1名(ライター)の構成です。チームは、課題解決ユニット、課題広報ユニットに分かれており、今回ご参画いただく方には、課題解決ユニットに参画していただく想定です。

  • 勤務地

    NPOカタリバ本部オフィス
    東京都中野区中野5-15-2
    JR中央・総武線、東京メトロ東西線「中野駅」徒歩6分
    ※週2~3回程度出社するハイブリッドワークです
    ※必要に応じて出張 (講演・学校訪問)も発生します

  • 勤務時間

    10:00-19:00
    ※始業時間の調整など応相談です

  • 給与

    想定年収400~500万円
    ※ただし、当社規定により経験・能力を考慮し、面接・面談後に決定

    月給 28.5万円~
    (45時間分の時間外手当として7.3万円~を含む/超過分は別途追加支給)

  • 待遇・福利厚生

    ・賞与は業績に応じ年1回支給
    (過去3年、給与の2ヶ月分以上を支給/初年度は勤務月数により変動)
    ・昇給は半年に1回、人事考課により決定
    ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
    ・産育休制度
    ・通勤手当(上限3万円)
    ・帰省にかかる費用の一部補助(地方拠点のみ対象)・健康診断、インフルエンザの予防接種
    ・専門家によるオンラインカウンセリング
    ・屋内禁煙
    ・副業も可能です(内容に応じて要相談)

  • 働く環境・職場の雰囲気

    *服装は自由です
    *役職は付けずお互いにあだ名で呼び合うなどフラットな社風です
    *出社日には、チームメンバーが話したいテーマ(ニュースや最近学んだことなど)で対話する時間を持つなど、一人ひとりの関心テーマを大切にしています

  • 休日・休暇

    完全週休2日(土日祝)
    *夏期休暇(3日)、年末年始休暇(5日)
    *慶弔休暇、産休・育休、看護・介護休暇
    *有給休暇、新規入職者に対する特別休暇
    ※土日にイベントなどが入る場合もありますが、その場合は、平日に振替休日を取得していただきます

  • 契約期間

    有期雇用(3年)
    ※3年後の面談で双方問題なければ無期雇用に転換または延長いたします

  • 応募資格

    <必須要件>
    *企画提案型の法人営業、またはコンサルティング経験

    <歓迎要件>
    *ベンチャー企業など主体的に学ぶことが求められる環境での経験
    *教育業界の経験や、大学等で教育について学ばれた経験
    *チームや組織のマネジメント経験(規模は問わず)
    *コミュニティの立ち上げ・運営経験(規模は問わず)

  • 採用予定人数

    1名

  • 選考プロセス

    ▼書類選考
    ▼一次面接(チームリーダー+採用担当)+Web適性検査
    ▼中野オフィスでの質問会・カジュアル面談
    ▼二次面接(ドメインディレクター+事業責任者)
    ▼最終面接(代表理事・常務理事)
    ▼内定

    ※面接はすべてオンライン実施ですが、質問会のみオフィスにお越しいただきます
    ※選考期間は概ね2〜4週間程度です。候補者の状況によって、なるべく日数を短縮するなどのアレンジも可能ですのでご相談ください

今すぐエントリーする

OPENING JOBS募集職種一覧

RECRUIT EVENT採用説明会

もっと見る

カタリバ採用LINE@で最新情報を!

最新の求人や説明会情報、カタリバのことを知っていただける
イベント情報やインタビュー記事を配信しています!

友だちに追加

採用に関してご不明点がある場合は、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム 採用に関するよくあるご質問