CLOSE

認定NPO法人カタリバ (認定特定非営利活動法人カタリバ)

〒164-0001 東京都中野区中野5丁目15番2号

お問い合わせ

※「KATARIBA」は 認定NPO法人カタリバの登録商標です(登録5293617)

Copyright © KATARIBA All Rights Reserved.

News

【レポート】子どもたちの「一歩踏み出したい」を応援 〜おんせんキャンパスの不登校支援〜

レポート


島根県雲南市にある「おんせんキャンパス」の取り組みを、拠点長である池田隆史がレポートします。

*・*・*・*・*

「おんせんキャンパス」は、廃校となった旧温泉小学校の校舎を活用した、カタリバの拠点です。2015年6月にスタートしました。ここでは、「町づくり」を「教育」からサポートすることを目指し、中高生のキャリア教育を推進する活動を行っています。

活動のひとつに、雲南市教育員会から受託する「教育支援センター」の運営があります。教育支援センターとは、学校へ行くことに困難を抱えている子どもたちの学校復帰と復帰後の学校生活のサポートを行う場所です。私たちはここでの活動を通して、子どもたちの「一歩踏み出したい」という気持ちを応援しています。
今回は、どのような想いを持ってこの「不登校支援」に取り組んでいるか、ご紹介したいと思います。

■子どもの安心と自信を育む「ナナメの関係」

私たちが子どもたちの支援を行う際、大切にしていることがあります。それは、「一緒に取り組む」ということです。学習の時間は、一緒に勉強します。体験・体育活動では、一緒に汗も流します。また、グループワークで自分の思いや考えを一緒に語り合います。地域住民の方にお手伝いしてもらいながら、一緒に土にまみれ野菜や米を作ることもあります。教える、教わるという2者間を超えて、成功も失敗もともに経験する大人がいるということ。それこそが、子どもたちの成長にとって大きな励みになると信じているからです。

■保護者会での「対話」

子どもと日々向き合い、不安や悩みを抱えていらっしゃる保護者の方との意見交換も、私たちにとって大切な活動のひとつです。子どもたちにとってはもちろん、保護者の方にとっても安心・安全な場を提供していけるよう、月に1回保護者会を実施しています。リラックスした雰囲気の中、保護者の皆さんとスタッフで行う座談会では、日々の苦労や子どもたちの成長を語り合っています。また、昨年度末は「保護者カタリ場」にも挑戦。子育て経験のあるスタッフが自身の体験談を紹介し、子どもとの関わりについて対話をしました。

参加された保護者の方からは、次のような感想をいただきました。
「周りに不登校の子を持つ親がいなかったので『自分だけ?』と思っていましたが、同じ悩みを持つ親御さんと話ができてとてもいい出会いができました」
「子どもについての悩み、不安なことを何でも話すことができる場所があり、とても支えられました」

今後も「保護者カタリ場」は実施していく予定なので、次回の開催が楽しみです。

■社会との接点をつなぐ「アウトリーチ」

学校に行かない時間が長くなるにつれて、子どもたちの中には新たな課題が生まれる場合があります。学習面の遅れや学校や社会との心理的な距離が遠くなる、生活習慣の乱れといった「2次的な困難さ」の出現です。だからこそ、家にいる時間の多い子どもたちには、ご家庭に訪問してお話をしたり、遊んだり、勉強したりする時間を作っています。苦しんでいる子どもや保護者の方に、家族以外の接点をつくり続けることが一歩外へ踏み出す時の役に立つと思っています。

■学校・行政との「協働」

子どもの困っていることや得意なこと、苦手なことは当然ながらすべて違います。個々の支援を学校の先生を中心として行うことが、学校復帰やその後の学校生活の充実につながります。そのため、学校で見ることのできない子どもの姿を先生方に伝えることを大切にしています。また、子どもの特性に応じて教育委員会や専門機関と連携し、支援内容の充実を図っています。学校の先生、行政の方、保護者の方が協働して子どもの成長に向かえるよう、それぞれの間の潤滑油になることが目標です。

■絶対にあきらめない「可能性」

この2年弱の間、「学校に行かない子」よりも「学校に行けない子」と多く出会ってきました。彼らは決して怠けているのではなく、苦しんでいます。「不登校」という状態は、これまでの長い月日をかけて辛い思いをし続けた結果の表れです。我々はこの目に見える状態だけではなく、その背景に目を向け想像し、その子の成長のために何ができるかを考える必要があります。

心の奥では、どの子も学びたい、楽しみたい、幸せになりたいと思っています。「不登校」という状態を大人が勝手に限定するのではなく、子どもたちの可能性をもっともっと広げられるよう、寄り添い励まし続けたいと思います。

「おんせんキャンパス」NEWS

▼活動内容についてもっと詳しく知りたい方はこちらから
ふるさとの課題解決を担う人材を、地域の子どもたちから育てる「おんせんキャンパス」
▼これまでのレポートはこちらから
【事業紹介】雲南事業、始動! 〜雲南市教育委員会と協働で行う、不登校支援と課題解決型の人材育成〜
【レポート】地方創生×教育 〜島根県雲南市との連携・協働〜
【島根県・雲南市】おんせんキャンパスと地域をつなぐ「おんせんキャンパスだより」
▼採用情報
【正職員】課題最先端の過疎の町を、教育から盛り上げる!課題解決型コーディネーター募集