CLOSE

認定NPO法人カタリバ (認定特定非営利活動法人カタリバ)

〒164-0001 東京都中野区中野5丁目15番2号

お問い合わせ

※「KATARIBA」は 認定NPO法人カタリバの登録商標です(登録5293617)

Copyright © KATARIBA All Rights Reserved.

Event

インターン説明会 職員採用説明会 その他イベント

#大学生向け #一般向け

【説明会@Zoom】生活困窮家庭の子どもたちにオンラインで伴走するキッズ・ユースメンター

開催
日時

2024

716(火)88(木)

70分


 

今期の採用説明会のお申し込み受付は終了いたしました。
次回募集時のご案内を希望される方は、
下記より連絡先情報をご登録ください。
https://forms.gle/2hY49krHNh6sdCps8


 

カタリバは、経済的に困難を抱える家庭の子どもたちに、PCとポケットWi-Fiを無償貸出し、オンラインでの多様な学びのプログラムの提供と伴走支援を行う「キッカケプログラム」に取り組んでいます。

現在、このキッカケプログラムでは、2024年11月中旬から始まる新タームに向けて、子どもたちとの面談の担い手である「キッズ・ユースメンター」を募集中です。オンラインでの伴走のため、世界中どこからでも実施していただけます。

この説明会では、キッカケプログラムやキッズ・ユースメンターの活動内容について、詳しく説明します。「困っている子どもを誰一人とりのこさず、学習機会やサポートを届けたい」という想いに共感してくださる方のご参加をお待ちしています!

募集背景/事業概要

貧困の連鎖をまなびのチカラで断ち切る

これまでの教育や社会が取り残してきた、経済的に困難を抱える家庭の子どもたち。 外からは見えにくかった格差や課題は、コロナ禍によってあらわとなりました。なかでも、オンライン学習の普及が急速に進んでいく一方で、ICT環境が家にない子どもたちが学習機会を十分に得られないことは、大きな課題となっています。

貧困の連鎖を断ち切るのは、学びです。「困っている子どもを誰一人とりのこさず、学習機会やサポートを届けたい」という想いのもと、2020年3月にキッカケプログラムはスタートしました。

キッカケプログラムでは、これまでに延べ約1,500人の子どもたちに、PCとポケットWi-Fiを無償貸与してきました。そして、ただハードを整えるだけではなく、子どもにも保護者にも安心してオンライン学習に取り組んでもらえるよう、専任の「メンター」が継続的な伴走支援を行っています。

∇キッカケプログラム 活動紹介
https://www.katariba.or.jp/activity/project/kikkake/

業務内容

「キッズ・ユースメンター」として、定期的な面談による子どもたちへの伴走をお任せします。ご自宅などでのリモートワークをお願いしていますので、オンライン環境があれば世界中どこでも活動することができます。事前研修を行いますので、未経験の方もご安心ください。

〈具体的な業務内容〉
― 子どもとの面談(1コマ約2時間|事前準備、振り返り、面談記録含む)
※ グループ面談の場合と、1on1面談の場合があります
※ グループと1on1は子どもの学年や適性によって異なります
― 各種研修及びミーティングへの参加
― 保護者支援担当者との連携
― 保護者、子どもとの連絡調整(LINE対応、日程調整)

〈やりがい〉
― 長期的に子どもに寄り添い、一人ひとりの成長を近くで見守ることができます
― 子どもの貧困や教育格差などの社会課題に、当事者として関わることができます
― 子どもやほかのメンターと関わることで今までになかった新しい価値観を知ることができます

説明会概要

●開催日時

ー07月16日(火) 19:00~20:10
ー07月21日(日) 18:00~19:10
ー07月25日(木) 20:00~21:10
ー07月27日(土) 19:00~20:10
ー07月30日(火) 20:00~21:10
ー08月03日(土) 19:00~20:10
ー08月08日(木) 20:00~21:10

※追加日程がある場合は随時追記いたします

●参加方法

オンライン会議ツール「zoom」を利用する予定です。
お申込みいただいた方へ、会議URLをメールにてご案内します。

●内容(予定)

― 団体、事業の紹介
― 業務内容の説明
― 実際に働いているメンターの登壇
― 質疑応答

こんな人におすすめ

下記に少しでも当てはまる社会人の方、学生の方、説明会でお待ちしています!

― 子どもたち一人ひとりが前向きに変化していく様子を間近で見たい
― オンラインで子どもの可能性を育むことにチャレンジしてみたい
― 自分自身も新しい価値観を知ることで、子どもと一緒に成長していきたい
― フルリモートで、学業や仕事と両立しながら子どもの支援をしたい
― 子どもの貧困や教育格差などの社会課題に関わってみたい
― 大学等ではできない経験を、他者貢献を通じて積んでみたい
― 教育現場や学習支援の経験を活かして、子どもの成長に携わりたい

得られる経験・スキル

― 子どもたち一人ひとりに合わせて、自ら考えて伴走する経験
― 型にはまらず、答えのないものに向き合い続ける経験
― 多様な子どもたちとの継続的な関わりで培われる対話力
― 1対1、1対複数人のコミュニケーション・ファシリテーションスキル
― さまざまなバックグラウンドを持ったメンバーとの出会いや協働経験

キッズ・ユースメンター募集概要

●応募要件

〈必須〉
― 自宅にインターネット環境とPCがある方
― 活動期間中、責任をもって活動し続けられる方
※社会人/学生(大学生・専門学生等)は問いません

〈歓迎〉
― 1年以上継続して活動できる方
― 土曜日に稼働ができる方
― 教育現場(子ども支援NPO、学校、学習塾など)での1年以上の活動経験がある方

●場所

ご自宅など
※完全リモートワークのため、インターネットに接続できる環境であればお住いの地域は問いません
※個人情報保護の観点から、オープンスペースでの活動はできません

●業務時間(目安)

下記いずれかお選びいただけます。
(1)週2コマの面談を担当|目安、週2日(約5時間)
(2)週4コマの面談を担当|目安、週4日(約10時間)
※ 面談は、火曜日~土曜日の 19:00~21:30 の間で実施
※ 上記の曜日・時間の中で柔軟に選択可能で、毎週固定になります
※週4コマについては、子どもの人数等の関係により、必ずしもご希望に添えない場合がございます

上記時間数には、下記ミーティング参加や個人作業も含みます。
― 隔週1回のミーティング(1時間)
※小グループで調整するため曜日や時間などは柔軟です
― 毎月1回の全員参加ミーティング(1.5時間)
※ 第一月曜日の 20:30~22:00 に実施しています
ー運営事務局との面談(不定期)
ー保護者に伴走するペアレントメンターとの連携MTG(不定期)
ーその他活動に必要な研修やアンケートなど

●契約形態

面談2コマの場合=22,400円/月
面談4コマの場合=44,800円/月

●期間

―2024年10月上旬~11月上旬の期間で研修実施予定(※子どもとの面談は2024年11月中旬からを予定しています)
ー6か月以上 (※1年以上業務可能な方を優先します)

●業務開始までの流れ

(1)オンライン説明会に参加(※必須)
(2)募集ページからエントリー
(3)書類選考及びWeb適性検査の受検
(4)オンライン面接
(5)内定
(6)研修実施後、業務開始

よくある質問

Q. オフラインでの活動はありますか?

面接から研修、実際の業務まですべてオンラインで行います。オンライン環境が整っていればどこからでもご応募いただけます。

Q. パソコンが苦手でも大丈夫でしょうか?

大丈夫です。実際に「パソコンやツールが苦手だった」というメンターもいます。研修では丁寧にインプットしますので、必要に応じてご自身で復習する時間を作っていただくと良いかと思います。

Q. 海外から応募はできますか?

フルリモートでの業務になるので、海外からも応募ができます。
オンライン環境が整っていることが条件となります。また、業務時間は日本時間となりますので時差をご確認のうえご検討ください。

Q. 公務員(教職員)なのですが、副業は可能ですか?

メンターとしての業務は形態としては業務委託になります。副業に関する規則は各組織によって異なりますのでご自身の所属先にご確認ください。
また、教職員や公務員の方で活躍されているメンターもいらっしゃいます。

Q. 担当する学年(小学生or中高生)はどのように決まりますか?

メンターとして採用が決定したあとにご希望を伺い、これまでの経験と稼働可能時間(小学生と中高生で面談実施時間が異なるため)を踏まえ、現状の人数バランスを加味して決定しています。希望が必ず通るわけではありませんのでご了承ください。

Q. 子どもたちは何をきっかけにこのプログラムに参加しますか?子ども本人が直接申し込みをするのでしょうか?

若干名、本人からの申込みもありますが、多くの場合が保護者からの申込みです。利用開始時は、主体的にプログラムを活用できる子どもは少ない傾向があるため、メンターからの継続的参加の声掛けやコミュニケーションが必要なパターンもあります。

募集詳細・本応募ページ

生活困窮家庭の子どもたちにオンラインで伴走するキッズ・ユースメンター

※本応募にあたっては、オンライン説明会への参加が必須となりますので、説明会に未参加の方はまず説明会にお申し込みください。

お問い合わせ先

認定NPO法人カタリバ
キッカケプログラム キッズ・ユースメンター募集窓口
メール:kikkake_saiyo@katariba.net

キッカケプログラム関連記事

Report #01「生活困窮世帯へのあたらしい支援」
Report #02「オンライン活用の手応え、そして難しさ」

スタッフコラム「子どもだけでなく支援者にも‟聞いてもらえる”居場所は必要」

ぼくらが出会ったあの子の話「お母さんの涙の理由」
ぼくらが出会ったあの子の話「思わぬ出会い」
ぼくらが出会ったあの子の話「変化って怖いこと?」