CLOSE

認定NPO法人カタリバ (認定特定非営利活動法人カタリバ)

〒164-0001 東京都中野区中野5丁目15番2号

お問い合わせ

※「KATARIBA」は 認定NPO法人カタリバの登録商標です(登録5293617)

Copyright © KATARIBA All Rights Reserved.

Event

その他イベント

#一般向け

6/17(水)20:00〜ゆるいエデュケーションラボ開講!「オンラインゼミスタートイベント」

開催
日時

2020

617(水)

20:00-21:30

イベント申込みはこちら

若新雄純×苫野一徳×
神野元基×今村久美
ゆるいエデュケーションラボ開講

2020年2月、新型コロナの影響を受けて始まった一斉休校。
日常的に通っていた学校という場がなくなったことで、
学びや教育のあり方が問われた3ヶ月ではなかったでしょうか。

「これが普通」「こっちが正しい」といった既成概念が揺らぎ始めた今、これからの学びや教育はどうあるべきか。この「問い」について、今だからこそ、みんなで正面から考えたい。

そんな思いから、会員制オンラインゼミ「ゆるいエデュケーションラボ」を開講することになりました。

ゲスト・モデレーターとともに、こうあるべき・正しいとされてきたものを捉えなおしてみて、これからの未来社会をつくる「学び」について意見を交わす。不確実性の高い時代、教育とはどうあるべきか、改めて視座を高く持ちながら考える。教育現場で起こっているリアルを検証しながら、それぞれが明日の現場づくりに向けたヒントや示唆を得るー。そんな場を、みなさんと一緒につくっていきたいと考えています。

学校現場の最前線で子どもたちと関わる教員の方々はもちろん、学校外で教育に携わる方々も、これから関わっていこうとお考えの方も、お子様をお持ちの保護者の方々も。「ゆるいエデュケーションラボ」には、これからの教育に関心のあるみなさんに是非ご参加いただきたいと考えています。

開講にあたり、まずは、6月17日(水)20時にゆるいエデュケーションラボ「オンラインゼミ スタートイベント」を開催することになりました!

「ゆるいエデュケーションラボ」の会員になりたい方も、検討したい方も、そうでない方も、ぜひこのスタートイベントに参加してください!

イベント申込みはこちら

オンラインゼミ
スタートイベント
開催概要

「ゆるいエデュケーションラボ」
オンラインゼミスタートイベント

●開催日時
2020/6/17(水)20:00〜21:30@ZOOM(時間予定)

●場所
Zoomウェビナー
*お申込み確認後にURLをご案内いたします

●ゲスト(五十音順)
神野元基 様(株式会社COMPASS ファウンダー)
幼少期を北海道網走市で過ごし、2005年に慶應義塾大学総合政策学部に入学。在学中より起業家として活動。 テクノロジーの進歩により今後大きく変化する未来に向けて、子どもたちに「未来を生き抜く力」を身につけて欲しいと、2012年東京の八王子に学習塾COMPASSを開校。多くの子どもたちは忙しすぎるという課題に直面し、2014年より人工知能型教材「Qubena」の開発をはじめ、現在1万7千人が利用する。人工知能型教材の開発の他、本来の目的であった「未来を生き抜く力」を育てるための「未来教育」も提供している。

苫野一徳 様(熊本大学教育学部 准教授)
哲学者・教育学者。早稲田大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(教育学)。著書に『どのような教育が「よい」教育か』(講談社)、『勉強するのは何のため?』(日本評論社)、『教育の力』(講談社)、『「自由」はいかに可能か』(NHK出版)、『子どもの頃から哲学者』(大和書房)、『はじめての哲学的思考』(筑摩書房)、共著書に『公教育をイチから考えよう』(日本評論社)、『問い続ける教師』(学事出版)、『学校は、何をするところか』(中村堂)、『みらいの教育』(武久出版)、『愛』(講談社現代新書)などがある。一般財団法人軽井沢風越学園設立準備財団理事。

●レギュラーモデレーター
今村 久美(認定NPO法人カタリバ代表理事、中央教員審議会委員)
2001年にNPOカタリバを設立し、高校生のためのキャリア学習プログラム「カタリ場」を開始。2011年の東日本大震災以降は子どもたちに学びの場と居場所を提供するなど、社会の変化に応じてさまざまな教育活動に取り組む。「ナナメの関係」と「本音の対話」を軸に、思春期世代の「学びの意欲」を引き出し、大学生など若者の参画機会の創出に力を入れる。ハタチ基金 代表理事。地域・教育魅力化プラットフォーム理事。中央教育審議会 委員。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 文化・教育委員会委員。

若新 雄純(慶應義塾大学 特任准教授、鯖江市役所JK課プロデューサーなど)
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。専門は創造システムとコミュニケーション論。大学在学中に就職困難者支援を行う株式会社LITALICOを共同創業しCOOに就任するも、拡大する組織に適応できず2年足らずで取締役を辞任。その後大学院で研究しながら歌舞伎町でダイニングバーを経営するなど、独自(?)のライフスタイルを模索。現在はプロデューサーとして独立し、日本全国の企業・自治体・学校と一緒に人材・組織、教育・研究、地域・まちづくりなど様々な分野の実験的な事業や政策を多数企画・実施。全員がニートで取締役の株式会社を経営し、人事院でキャリア官僚向けの研修講師も務める。テレビ・ラジオでのコメンテーター出演や講演実績多数。

●参加費
1,000円
*別途システム利用料が220円かかります。
*上記参加費と今回の申込み手続きは、スタートイベントへの参加についてのみとなります。
*ゆるいエデュケーションラボの会費・登録手続きについては、後日別途ご案内いたします。

●定員
500名(予定)

●申込〆
2020/6/16(火)23:59〆切

●主催
全国高校生マイプロジェクト実行委員会

●運営
認定NPO法人カタリバ  マイプロジェクト事務局

イベント申込みはこちら